Reviews:
4.6 -
"1" by
渡辺, に書かれています
CBF125Tに使用、以前はMEC-012を入れていました。中華製バイクはこんなものかと思い乗っていましたが、オイル在庫が無くなり、次のオイル交換に使う選定にあたり他の方々のレビュー等を参考に、自分には低温寄りのオイルの方が合っているとのではないかと思い、MEC-017を購入、倍程度の値段となりましたが交換後、走ってみるとギアチェンジが軽くスムーズに操作出来る様に成ったのには驚きました。またエンジンが高回転域までストレスなく上昇する様になり、パワーアップしたような感覚です、対費用効果は充分にあったと満足しております。非力な馬力なので尚更、違いが感じられるのかもしれません、オイルがここまで変えてくれるとは考えていなかったので、今回の選定、当りです。
5 -
"2" by
Amazon カスタマー, に書かれています
見た目では、もっとかたくて、固定が善いのかと思いましたが、意外にやわらかいものでした。仕事で、肘を痛めているので、使っています。
2 -
"3" by
丸山 貴大, に書かれています
以前買ったワイヤーソーが全然ダメで、壁と数センチしか離れていないシマトネリコを切るために買いました。手首くらいの樹でしたが、普通に切れました!途中から樹の自重で刃が挟まれるので、誰かに樹を手前に引っ張ってもらうと簡単にイケます!見た感じ刃というほどの鋭利さはありませんが、そのまま使えます。一回の使用で紐がちぎれかけたので、次使うには手直しが必要ですが、コスパは十分でしょう。
5 -
"4" by
vivi, に書かれています
最初80cmタイプ買って使ってたのですが、いかんせん長すぎて取り回しが悪いためもうちょい短いこっちを追加で買いました。(安いので色々試せて良いですね)関東外輪山の標高400m以上で1Wハンディの手持ちQRP運用にて相手が同じようなハンディの関東エリアの大抵の場所で、55~59を確認しました。80cmタイプの時は東北や静岡まで飛んでたので、長いほど横方面に有利なんだなぁとは思いますが40cmの方が取り回しやすくて万能かと思います。
5 -
"5" by
豊郷あかね, に書かれています
商品は某Reeb〇k社製のものとほとんど同じだと思います。ノーブランドですが安価で品質も問題なく、違うウェイトもリピしよかと思っています。
5 -
"6" by
二流の人, に書かれています
11月25日に北海道(余市)にて使用してきました。雪道での使用感は十分満足できるものでした。踵部のスパイラルが有効の様に感じました。星1つ減はヒールの硬いビジネスシューズのためか、スパイラルの金属にくせが付いてしまった事です。それ以外は装着性も簡単で、満足できるものです。
4 -
"7" by
米太郎, に書かれています
大きさ、操作性、耐久性、パワー、ルックス、充電池の持ち、全てにおいてストレスが無くむしろ見ているだけで遊びたくなる“傑作”トイラジコンです。唯一の欠点は操作効果音が爆音すぎること。(室内において)10円玉大のスピーカー溝穴をパテで埋めると丁度良い感じになりました。効果音のON、OFFボタンはありますがOFFのまま起動できないのとプロポの察知音がインターホンばりの大きさなのです。専用アダプタに単三6連充電池を3時間繋ぐことにより15分遊べるとのこと。使い切りからの充電推奨とのことで商品開封後の電池を無くなるまで使用しましたが自分の感覚では15分どころか30〜40分ぐらい遊べた気がします。また室内遊びにおいては重機のような速度で複雑な操作ができる方が断然楽しいことに気づかされました。シリーズっぽいのを何点かオーダーしましたがどうやらスケールの統一感には無頓着なようで写真で確認する限り各製品バラバラな気がします。追記2020.6.6.商品パッケージ画像を追加しました。3年前に買ったやつなんで変わってるかもです。
5 -
"8" by
たぬこ, に書かれています
主人が部屋着として購入しました。太り気味ですので、もう少し余裕があったほうがベストだそうです。
4 -
"9" by
Kindleユーザー, に書かれています
写真とかをプリントすることがないので、写真画質は分かりませんが、通常ドキュメントをプリントするには発色等も問題ありませんでした。値段も安く、次回も購入しようかと思います。
4 -
"10" by
マーシー, に書かれています
色違いを使っていて古くなったので購入しました。履きやすく軽いのでウォーキングなど軽い運動にはオススメです。
5 -